home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- NOTE: This file has not been updated for this version of Freeciv.
- It might contain outdated information.
-
- Original: CVS-1.17
- Translator: SAWADA Katsuya <ama@petmail.net>
-
- ====
- バグ
- ====
-
- Freeciv 1.14.0 は、「安定版(stable)」リリースです。普通に遊ぶにはバグ
- がないと見なせます。もしもバグを見つけたら、是非教えて下さい。その結果、
- 我々はそのバグを修正できるようになります。このファイルには今回のリリー
- ス時点での既知のバグと、新しいバグを報告する方法が書かれています。
-
- このバグリストは、ほとんど明白なバグのみです。完全なリストは、
-
- http://rt.freeciv.org/
-
- を見て下さい。
-
- 既知のバグ:
- ===========
-
- - CMA 設定は「ターン終了」を押した時にサーバに送られます。従って、ゲー
- ムを保存と同じターンの CMA 変更は、失なわれるでしょう。
-
- - easy AI は、初心者のプレイヤーにはそれほど易しくありません。ゲーム
- 初期に AI があなたを負かすようなら、サーバ・オプションの
- "generator" を 2 もしくは 3 にセットすることを試みて下さい。やり方
- は、サーバでゲームを始める前に、 「set generator 2」 もしくは
- 「set generator 3」と打ちます。
-
- - hard AI は、経験を積んだプレイヤーにはそれほど難しくありません。ま
- だ間抜けな行動を起こします。例: AI は暴動の都市を飢饉/縮小させるよ
- りそのままにすることを好みます。
-
- - 時々、科学報告の「目標」メニューの科学が多過ぎることがあります。メ
- ニューが画面の下を越えるので、あなたは一部の項目が選択できません。
- この問題は GTK+-1.2 クライアントのみ影響を受けます。
-
- - esound サウンドドライバを利用している時、時々
- {ss} player for sample <01> not found
- {ss} player for sample <01> not found
- のようなメッセージ表示されるかもしれません。心配の必要はありません。
-
- - esd サウンドプラグインを利用しているクライアントで ctrl-c を叩いた
- ら、現在はループしている音がきちんと止まらないかもしれません。
-
- - 不思議と最初の研究は、ターンの後に効力を発揮します。例えば大灯台を
- 建築した時、トライリームは次のターンになって移動ボーナスを得ます。
-
- - Xaw クライアントは、都市ダイアログを 25 都市まで表示できます。
-
- - 自動攻撃は一般的にあまりうまく動作しません。
-
- - サーバ内で移動を計画している時、自動開拓もしくは飛行機に対してサー
- バはプレイヤーが持たない知識を使います。
-
- - GTK+ クライアントでは、ときどき縮小地図の近くにゴミが表示されます。
-
- - 自動探索のような自動化ルーチンは、トライリームをうまく扱えません。
-
- - LOG_DEBUG は GCC コンパイラ以外では動作しません。
-
- - サーバ変数をセットする時、ほとんどの場合サーバは、その値が可能かど
- うかを調べません。
-
- - 複数の全体作業リストを同時に操作したら、悪い事が起きます。
-
- - たとえシングルプレイヤーであったとしても、AI は各ターンで人間プレイ
- ヤーの前後両方動く機会があります。これにより、時々 AI が2度動いてい
- る印象を与えます。
-
- - Xaw クライアントは KDE ウィンドウ・マネージャではうまく動作しません。
- GTK+ クライアントか他のウィンドウ・マネージャを使って下さい。
-
- バグを報告する:
- ===============
-
- (そのバグが翻訳上のものであるなら、その言語の「コンタクトを取る相手」
- にメールして下さい。名前とメールアドレスは
- <http://www.freeciv.org/l10n.phtml> を見て下さい。)
-
- 手順:
-
- - 上記の既知のバグにあるか調べる :-)
-
- - Freeciv ウェブサイトを見て、最新版を利用しているか調べる(我々はその
- 問題を既に修正しているかもしれません。)
-
- さらに CVS リポジトリの開発中のスナップショットも利用して頂けます。
-
- http://www.freeciv.org/latest.html
-
- から FTP できます。
-
- - バグを避ける方法を公表しているかどうを確かめるために Freeciv ウェブ
- サイト上の FAQ を調べて下さい。
-
- - バグが既に報告されていないか確かめるために
-
- http://rt.freeciv.org/
-
- の Freeciv バグ追跡システムを調べて下さい。
-
- - バグを報告する!
-
- <bugs@freeciv.freeciv.org> へ email を送るか、
- <http://rt.freeciv.org/> のweb経由でバグを報告できます。
-
- もしくは、 Freeciv 開発者にコメントを送りたいがバグ報告に委ねたくな
- いなら、Freeciv 開発者メーリング・リストへemailを送ることもできます。
-
- 何らかの GDK/GTK メッセージを受け取ったら、(以下のようなもの:
-
- Gtk-CRITICAL **: file gtkobject.c: line 1163 (gtk_object_ref):
- assertion oject->ref_count > 0' failed.
-
- ) クライアントを再起動して、 "-- --g-fatal-warnings" をコマンドライ
- ンに追加して下さい。残念ながらこれは現在の CVS か 1.15 以降のバージョ
- ンでのみ機能します。この方法でコアダンプを入手できます。ぜひバグ報
- 告にこのコアダンプの「スタックトレース」を含めて下さい。
-
- バグ報告に含めるべきもの:
-
- - 表示されるメッセージを含む、問題の説明。
-
- - 使っているクライアント(GTK+, Xaw)を示す。
-
- - 次の名前をバージョンを知らせる。
-
- - 使用しているオペレティーング・システム。"uname -a" が有益です。
-
- - Freeciv のバージョン。
-
- - GTK+ クライアントを使用しているなら、 GTK+, GLib, imlib ライ
- ブラリのバージョン(わかれば)。
-
- - Xaw クライアントを使用しているなら、 X, PNG, Z, Xaw の各ライ
- ブラリのバージョン(わかれば)と、特にそれが標準の Xaw か、派生
- の Xaw3d, Xaw95, Nextaw か。
-
- - ソースコードからコンパイルしているなら、コンパイラの名前とバー
- ジョン。
-
- - バイナリパッケージからインストールしているなら、パッケージ、
- ディストリビューションの名前と、どこから入手したか。
-
- - Freeciv が「コアダンプ」したなら、「スタックトレース」を得るため
- にデバッカを使ってくれと頼むかもしれません。このために "core" ファ
- イルと使用したバイナリファイルが必要なので、両方ともバックアップ
- を取っておいて下さい。
-
- さらなる情報:
- =============
-
- さらなる情報は、常にウェブサイトを見て下さい。
-
- http://www.freeciv.org/
-